〜ニュース・読み物〜

過去ログ〜2001年9月前半
【DATA-過去ログ-2001年09月前半】
 トップページに掲載された各記事の過去ログです。リンク先については掲載時のままなので、現在では記事内容が変わっているもの、あるいはリンク自体が切れている場合があります。また、記事内容についても現状とは異なる場合もあります。
【過去ログ一覧に戻る】


【EverQuestVault】 - Shaman Epic Item がBug仕様に
2001年09月15日 12時25分55秒

http://eqvault.ign.com/

ShamanのEpic Item(#1)"Spear of Fate"の追加効果はDoT(じわじわダメージが入る攻撃)だったのですが、じわじわ体力が回復するものになっちゃったんだけど!?

ALAN:ごめんなさい事故です。次のPatchで修正します

- これ幸いと誰か回復しようにもDUEL相手しか回復できないとか

#1 Epic Itemについて
(EverQuest研究所 "For Newbie"より No.1481 流しHealer Yasoppu@Karanaさんの書き込みをPick Up! )

各Classに存在するClass専用装備(武器)の事で、ずば抜けた性能と、エフェクトを兼ね備えている為、「何時か必ず」と誰もが欲する物です。各Zoneを移動しまくり、膨大なQuest(Epic Quest)や異世界を含めた強力な敵を幾つも倒す必要があるので、数多くの、しかもHiLvな人達の協力を得る事が必要になります。

原文:Developers Corner(Curse of Spirits bug )   
http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000308.html


【EQ Fan Page】 - おらの銀靴が泥だらけになっちまっただ…
2001年09月14日 01時24分15秒

http://eqjapan.castersrealm.com/

公式サイトのFORUMより"A few item graphic changes"を邦訳。誰でもこだわりの装備や気に入った見た目というのがあると思う訳ですが、それが突然変わってしまったら!?その疑問をAlanが解消してくれます。
"EverQuest FanPage"で邦訳をCheck!

- もし…Trollの腰鎧が虎縞とかになったら……それもいいかも

原文:Developers Corner(A few item graphic changes)
http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000309.html


【EverQuestBBS】 - さらばクレジットカード
2001年09月13日 09時52分51秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

ずっと噂になっていたクレジットカード以外のサーバー料金支払方法が遂にお目見え!

- カードが無くて今までUltima Onlineしかプレイ出来ずに悔しがっていた(後略)

詳細はEverQuestBBSへ!

% プレイヤーは通販や街のお店でこのGameCardを購入し、ゲーム起動後のAccount設定画面でGameCard記載のNumberを打ち込めば、料金支払い手続き完了となるだろう(推測)。

参考URL:EBgames.com(EverQuest GameCard)
http://www.ebgames.com/ebx/categories/products/product.asp?pf_id=206855&mscssid=&ref=1&PromoCode=&site=&siteID=


【EverQuestBBS】 - AllaKhazam's Magical Realmがついに有料化 他
2001年09月12日 01時41分03秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

大手サイトの"AllaKhazam's Magical Realm"の有料化、テストサーバー情報がPick Upされている。

# AllaKhazam's Magical RealmのPremium Membershipは、1年間で29.99ドル=約3600円。

原文:AllaKhazam's Magical Realm
http://everquest.allakhazam.com/


【EQ Fan Page】 - MAG用SoLスペルにMana Rejeが??
2001年09月12日 01時18分55秒

http://eqjapan.castersrealm.com/

EverQuest Casters RealmのShadows of LuclinのSPELL List更新をPick up! MAGICIANが狂喜乱舞するSPELLとなるか?

詳細はEverQuest FanPageへ!

原文:EverQuest CastersRealm
http://eq.castersrealm.com/spells/spell.asp?Id=1604


【EQtraders!!】 - 1本では折れても3本ならばで有名なあのアイテム項目が追加!
2001年09月12日 01時12分27秒

http://www4.org1.com/~tinydust/

弓・矢レシピが追加されている。Rangerならずとも大切な遠距離攻撃の手段である弓関係スキルの充実は嬉しい。なぜNorrathには石ころが落ちてないんだと嘆くあなたも要チェック!

詳細はEQtraders!!へ


【歌う羊飼い】 - 9/11 Patch Message 邦訳
2001年09月12日 01時01分25秒

http://www.din.or.jp/~cai/eq/index.html

パッチメッセージとShadows of Luclins Interviewを邦訳。SoLの方は先日紹介したGamesDomainの物。邦訳レベルが誰かさん(yawなんとかさん)と段違いなので「もうチェック済みだよ」という方も要チェック。なお今回も公式サイトに掲載されるより早い邦訳となる。素晴らしい。

- 幾つかのQuest品目は、Trival Loot Code Zoneでも(後略)

詳細は歌う羊飼いへ!


【EQ2001】 - New Zoneのイベント解析 追加
2001年09月11日 01時02分47秒

http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html

今回更新されたのは、Stonebrunt MtとFreePort。New Zoneに出向く機会の多い方は是非EQ2001へ!


【EQ Fan Page】 - Shadows of Luclin 発売後はDirectX8.0が必須
2001年09月10日 08時57分42秒

http://eqjapan.castersrealm.com/

"GamesDomain"に掲載されたECTS (European Computer Trade Show)における次期拡張パック(Shadows of Luclin)のPreview記事を紹介。今まで公に語られなかった話が目白押しでかなり興味深い。

…DirectX8.0が必要になり、Glideサポートは(後略)

詳細はEQ FanPageへ!

原文:GamesDomain(EverQuest: Shadows of Luclin - Preview)
http://www.gamesdomain.com/gdreview/zones/previews/sep01/luclin.html


【EverQuestVault】 - GM EVENT at Oasis of Marr@Xegony
2001年09月10日 04時49分24秒

http://eqvault.ign.com/

Xegonyサーバーでの出来事がEQvaultに投稿されている。
"Nibble"という名前付きクロコダイルが現れ、手当たり次第にNewbieを攻撃した。LEVEL50では太刀打ちできなかったとのこと。新しいGMイベント!?もうしばらくすると画像も投稿されるようだ。

原文:Oasis of Marr - Xegony (Gilwen 投稿)
http://eqvault.ign.com/


【米公式サイト】 - 死体腐敗時間をおさらいしましょう
2001年09月08日 01時43分13秒

http://www.everquest.com/

2001/2/21のPatch Message: "Naked PC corpses that have experience and are above level 30 will now last 3 hours instead of 3 minutes.(経験値を持っていてレベルが30以上ある裸のPCの死体は、3分間ではなく3時間存続するようになるでしょう)"というメッセージで死体の腐敗進行時間がよく分からなくなったんだけど…という質問にAlanが答えている。

//Player Corpse Decay Times //

LEVEL 1〜5: 死体は30分残ります。
LEVEL 6〜 : オンラインで24時間経過するかオフラインで1週間経過するまで残ります。

ただし、レベル30以上の空っぽの死体は、ゲーム時間で3時間残る。死体腐敗時間はキャラクターセレクト画面や同アカウントの別キャラでプレイしている間も進む。オフラインの場合、7時間でオンラインの1時間と等価になります。

原文:Developer's corner(Corpse decay)
http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000305.html


【EQSS】 - 開発者とCHATしよう
2001年09月07日 06時53分23秒

http://eq.stratics.com/

EverQuest Straticsは、9/11 3PM PST(日本時間で9/12日7AM)にEverQuest Developer Chatを開く。今回のゲストには拡張パック:Shadows of Luclinの開発者も含まれる。参加希望者はIRCソフトを入手して後述のサーバーから"/JOIN # eqhoc"でeqhocチャンネルへアクセスしよう。

//IRC サーバー//
irc.stratics.com
irc.stratics.dhp.com
stratics.frws.com
riot.tac.net
stratics.truefear.net

原文:EverQuest House of Commons Chat!
GeneralNews [ 2:13 PM EDT ] - Witt


【歌う羊飼い】 - 髭面の小人には変身不能
2001年09月07日 06時21分03秒

http://www.din.or.jp/~cai/eq/index.html

9/3掲載記事である「エールをたらふく飲んで、穴倉で細工を極めよう」において、Dwarf変身マスクが発見されたとお伝えしましたが、Fakeであると"歌う羊飼い"にて追加報告されています。

結局の所、現在のBardのIllutionは、Dark Elf、Erudite、Iksar、Gnome、High Elf、Werewolf、Water Elementということでしょうかとのこと…残念ですね。

原文:The Safehouse
http://pub13.ezboard.com/fthesafehousethebackroomsecretsspoilers.showMessageRange?topicID=8062.topic&start=1&stop=20http://pub13.ezboard.com/fthesafehousethebackroomsecretsspoilers.showMessageRange?topicID=8062.topic&start=1&stop=20


【EQtraders!!】 - 料理レシピ更新
2001年09月07日 06時12分42秒

http://www4.org1.com/~tinydust/

Clump of Doughのレシピに追加事項あり。様々な料理のベースとなる食材だけに、調理人を目指すプレイヤーは要チェック。

詳細はEQtraders!!へ


【EverQuestBBS】 - 欧州サーバー正式発表
2001年09月06日 18時40分55秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

公式サイトで発表された"Sony Online Entertainment to Introduce New EverQuest Servers in European Markets"を邦訳。今後の世界展開についても触れられている。

詳しくは"EverQuestBBS"へ!

参考URL:公式サイト(Sony Online Entertainment to Introduce New EverQuest Servers in European Markets)
http://www.station.sony.com/press/eqeuropeservers090401.html


【EVERQUEST CASTERS REALM】 - 馬 のれます!
2001年09月06日 18時31分51秒

http://eq.castersrealm.com/

写真とConcept Art(計8点)が公開されている。

12月に出荷される拡張パック"The Shadows of Luclin"で馬に乗る事ができるようになると9/5にSony Online Entertainmentから発表があった。馬は特定の場所で購入でき、a magical whistleで呼ぶことが可能。馬の導入により遠方への旅も短時間で可能になる、戦いの中でさえ素晴らしい距離を横切る事ができるでしょう。

原文:EverQuest Casters Realm(HORSES ARE HERE!)
http://eq.castersrealm.com/viewarticle.asp?Article=3759


【米公式サイト】 - Scheduled Downtime 9/11
2001年09月06日 18時01分01秒

http://everquest.station.sony.com/netstat/downtime.jsp

//Scheduled patch//

9/11(火)3AM PDT から6時間(日本時間で19:00〜1:00)全てのサーバーはDOWNします。


//Scheduled network maintenance//

9/11(火)12AM PDT から9時間(日本時間で16:00〜1:00)、以下のサーバーはDOWNします。
Erollisi Marr, Cazic Thule, Brell Serilis, The Rathe, Lanys T'vyl, Torvonnilous, Tunare, Quellious, Xegony, Prexus, Bertoxxulous, Rallos Zek, Veeshan, Rodcet Nife, Karana, The Nameless, Mithaniel Marr, Morell Thule, The Seventh Hammer, Saryrn, Sullon Zek.

- The EverQuest Operations Team


【JGNN】 - 多機能・高性能な掲示板「YaBB」遂に日本語対応バージョン完成
2001年09月05日 09時14分00秒

http://www.jgnn.com/cgi/wwwforum/wwwforum.cgi?id=9

JGNNの1コーナーである「News配信用CGI作成委員会」で進行していた、海外の高性能掲示板CGI「YaBB」の完全日本語対応バージョンが、JGNNのKusa氏らの尽力によって遂に完成しました。掲示板独自の機能が極めて高いだけでなく、MODを用いることにより、単なる掲示板以上のサービスをユーザーに提供してくれることになるでしょう。

自分のサイトを持っている人で、CGIが自由に使える環境にあり、「高性能な掲示板が欲しい」と考えていた人は、是非ともYaBBを選択候補に加えてみて下さい。

(JGNN:猪野清秀 発)


【EVERQUEST CASTERS REALM】 - EURO SERVERS COMING?(確認取れました)
2001年09月05日 01時09分42秒

http://eq.castersrealm.com/ (英語)

(意訳)
未確認情報だが、近い将来"Ubisoft"と"Sony Online"が協力してヨーロッパにローカライズされたサーバーを建てる。この事はヨーロッパ人に低いPing値、安定したサーバー人口をもたらすだろう。いつになるかという情報は無い。

- 未確認情報とのことなので、原文URL無しです

//9/5 update//

欧州サーバーを構築する事が8/31にreleaseされた。サービス開始は今冬から。

参考URL:Biztech
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/140220


【EverQuestBBS】 - Hacking of Web game EverQuest linked to local teen
2001年09月05日 00時48分42秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

EQ Hack騒動(9/2掲載の過去ログ参照)の記事が邦訳されている。

連邦捜査官がソニーの人気が高いオンラインゲーム「EverQuest」への不正アクセスを行ったと思われる少年の家から、10台のコンピュータと周辺機器を押収しました。(後略)

続きは上記URLから"EverQuestBBS"へ!

原文:Seattle Times
http://seattletimes.nwsource.com/html/localnews/134335724_hacker31m.html (英語)


【EQ Fan Page】 - 遂に公開されたシャルルマーニュ十二勇士の魔法
2001年09月04日 03時44分43秒

http://eqjapan.castersrealm.com/

Shadow od Luclinで追加されるPaladinのSpellについて

- Pladin = シャルルマーニュ十二勇士 … by 翻訳の王様

EVERQUEST CASTERS REALM:SHADOWS OF LUCLIN EXPANSION SPELLS
http://eq.castersrealm.com/spells/sol.asp (英語)


【歌う羊飼い】 - エールをたらふく飲んでから、穴倉で細工を極めよう (the Safehouse)
2001年09月04日 03時38分58秒

http://www.din.or.jp/~cai/eq/index.html

新たな変身マスクが発見されたとの報告が"The Safe House"サイトでなされた。詳細は上記URLから。

参考URL:The SafeHouse
http://pub13.ezboard.com/bthesafehouse


【その他一般】 - Troll / Ogre の為の辞書
2001年09月04日 03時31分23秒

http://www.skorchers.com/revive/index.html (英語)

ロールプレイ支援サイト"Tome of Ages"のForum "Book of Reference"にDark Raceの辞書サイトが投稿されている。Light Raceと同じ言葉なんかしゃべってられないという背骨まで真っ黒な方は、是非ご覧あれ。上記URLのPageから"Dikshunary"を選択すれば、辞書を読めます。

- The = Da くらいは知ってましたが…これは難しいな。

参考URL:Tome of Ages
http://www.tomeofages.com/


【米公式サイト】 - ハイヨー シルバー ぶるるんヒヒーン
2001年09月04日 02時59分50秒

http://everquest.station.sony.com/

公式サイトForum"Newbie Zone"より
"Shadow of Luclin"で馬が導入されるという噂(?)についてのあれこれ

・きっと金持ちにしか買えないだろう
・現実ばかりかEverQuestの中まで貧富の差があるのはやだ
・跡をつけられるようにしてー
・T-Bootsの代わりでしかないでしょ
・馬で泳げるの?落下したら馬にダメージ入るの?
・乗る技能が追加されんのかな?
・馬はFaction持つの?売るのに適してる?
・馬はCharmできるのかなー
・おい、噂だろ?
・Shadow of Luclinもゲームコアは同じだから無理だろさ
・金持ちから余った金をむしりとる良い方法だね

- 馬、あなたは欲しいですか?

原文:公式サイト(Newbie Zone)
http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum4/HTML/007767.html


【EQNN】 - 皆さんの投稿をお待ちしております
2001年09月03日 02時46分11秒

・一枚の写真

求ム!EQ界の篠山紀信。激写した逸品を是非投稿して下さい。(写真のタイトルと、写真にカーソルを合わせた時に表示される説明用の文、そしてあなたの「掲載して良い」名前も一緒にお願いします)。

その他についても募集しています。詳しくはメニューの"EQNNについて"から"投稿の仕方"をご覧ください。


【米公式サイト】 - Trival Loot Code(通称:Warrensルール)について
2001年09月03日 02時04分05秒

http://www.everquest.com/index.html

Trival Loot Codeによりキャラクターのレベルに基づいてアイテムの入手が制限されるZoneが幾つか存在します(高レベルキャラクターだとLootできない)。それは、対象にしているレベルのキャラクターがそのコンテンツを利用できるように保つ為なのです。この制限は、低レベルのキャラが高レベルのコンテンツから制限されることやEnchanterがPladinのQUESTから制限されることと殆ど変わらないものです。

このことは、あなたがレベルを手に入れた事が罪だと言うことではありません。

-この件は反響が大きいですね。

原文:Developer's Corner
http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000299.html


【EverQuestVault】 - EverQuest が Hack された!? そして明らかになったもの
2001年09月02日 02時08分10秒

http://eqvault.ign.com/

10代のHackerがEverQuest Computerへ侵入し、幾つかの重要なデータにアクセスした。それは数十万ものプレイヤーの個人情報であり、McQuaidのHome Computerの情報である。その詳細を逮捕された時17歳だった少年の宣誓供述書はこう述べている。

HackerはMcQuaidのcomputerから来年公開予定だった次のversionの為の青写真を多数コピーした。そうEverQuest2の為のデータを


- EQ Vaultだと"EQ2"と書かれているが、EQSSでは"まだ公表されていないVersionのFantasy RPG"(Luclin?)と書かれている。私の和訳は結構適当なので、ご自分の目で上記URLを確認されたし

シアトルタイムス:
http://seattletimes.nwsource.com/html/localnews/134335724_hacker31m.html


【EQ2001】 - Stonebrunt Mountains Quest 掲載
2001年09月01日 01時43分37秒

http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html

先日のPatchで追加されたNew Zone"Stonebrunt Mountains "のQUEST LOGが掲載されている(まさに速報)。もちろんその他に"Paineel","Cobalt Scar ","Western Wastes "も更新されているのでQUESTerは要チェック。

- パンダ…


【EQ Fan Page】 - キャラクター移動サービスは不安定なのかも!?
2001年09月01日 01時07分10秒

http://eqjapan.castersrealm.com/

キャラクターを移動し、さぁ新天地!と思いきや…な、な、なんですとー!

- 大多数のプレイヤーは問題無く新天地を闊歩しているようだ


【過去ログ一覧に戻る】


(C)2001 EQNN