〜ニュース・読み物〜

過去ログ〜2002年2月前半
【DATA-過去ログ-2002年2月前半】
 トップページに掲載された各記事の過去ログです。リンク先については掲載時のままなので、現在では記事内容が変わっているもの、あるいはリンク自体が切れている場合があります。また、記事内容についても現状とは異なる場合もあります。
【過去ログ一覧に戻る】


【EQLizer】 - Interview With Gordon Wrinn
2002年02月14日 01時10分18秒

http://eqlizer.net/index.shtml

EQ Lizerによれば"Computer and Video Games.com"において、Associate Producer"Gordon Wrinn"のInterviewが紹介されています。

が…今日はもう寝ます…ごめんなさい


【EQNN】 - メンバー募集中(Ayonae Ro)
2002年02月14日 01時02分32秒

http://www.jgnn.com/eq/cgi-bin/cbe/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=36;id=member

Miyauchi@Ayonae Ro: 今まで日本人にあったことがないので…


Lv11のPALとのこと。


【EVERQUEST CASTERS REALM】 - BSTのEvocationを緩和
2002年02月14日 00時57分34秒

http://eq.castersrealm.com/

BSTのEvocationを緩和するため"Blast of Frost"が追加された。この魔法はDD(20)でLv15から使用可能となるだろう。


【EVERQUEST CASTERS REALM】 - スケルトンは怖くない
2002年02月14日 00時50分52秒

http://eq.castersrealm.com/

現在TestServerにおいて、Quivering Veil of Xarn(NEC Lv58 Spell)に変更が加えられ、Skeletonへ変身しなくなったようだ。これによりRich Form中にStackしない問題が解決されるだろう。

今晩のPatchでLiveになるとのこと


【EQ2001】 - Quest 更新
2002年02月14日 00時13分40秒

http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html

オリジナルビール醸造のQuestなど。


【米公式サイト】 - Frostreaverを装備できない種族
2002年02月12日 22時07分40秒

http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000487.html

Haldraeger-oop: <Item statistics cut>
Class: WAR PAL SHD
Race: HUM BAR DWF TRL OGR IKS

なぜこの斧装備はALL/ALLじゃないんだ!?人間やドワーフに装備できてエルフやハーフリングはできないのか?

Absor: 彼らはかさばって扱いにくい斧は使わないんだ。


【EQNN】 - メンバー募集中(Tallon Zek)
2002年02月12日 21時56分55秒

http://www.jgnn.com/eq/cgi-bin/cbe/c-board.cgi?cmd=one;no=38;id=member

Meildhal<ScV>@TZ: TallonZek(チームPvP)でどなたか?

HELPできます!とのこと


【歌う羊飼い】 - Eye of Zomm Change
2002年02月12日 21時52分41秒

http://www82.sakura.ne.jp/~ki/eq/index.html

"Monky Business BBS"より

Shepherd@E'ci: と。当然そんな気質のVerantが、Eye of Zomm Pullを見逃すでしょうか?いいえ、見逃しません(反語)。

メジャーなpull方法にSOEのメスが入る事になったようです。EQ NewsLetterという記事にも注目。


【EQ2001】 - 明日はOnlinePlayer誌 発売日
2002年02月07日 23時50分32秒

http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html

(株)毎日コミュニケーションズ"OnlinePlayer誌vol.004"について
Ryuji@E'ci: 明日発売:EQが10pの特集号。EQ2001もちょこっと載ってます(P63右下)

うっ、実は先日Vol3を購入したばかりなのにもうVol4が…って私が遅すぎですね。是非購入しようと思います。菅原有香さんの「今日から使えるネット英会話」を熟読しているのは私だけではないはずだ!! また悪口特集とかないかな…

new


【米公式サイト】 - Downtime
2002年02月07日 23時42分26秒

http://everquest.station.sony.com/netstat/downtime.jsp

Antonius Bayle
2/13(Wed) 9:00〜6時間downするでしょう。

All Server Scheduled Patch
2/13(Wed) 20:00〜6時間downするでしょう。


【EQLizer】 - Updates
2002年02月07日 23時29分12秒

http://eqlizer.net/index.shtml

装備品ListのFinger"と"Feet"について大幅にupdateしたとの事。是非Checkされたし。


【EQ Guild Report】 - EQ Server 概況 (実験企画)
2002年02月07日 23時23分40秒

http://www18.big.or.jp/~ding/eq/

実験企画と称して、Karana、Mithaniel Marr、Vazaelleの種族・クラス概況が報告されています。Fippy's Factの詳細版という感じで大変面白いですね。

これから全部のServerについて行っていきそうな雰囲気がありますね、是非頑張って欲しいと思います。我がServerが更新される日を楽しみにしています。


【EverQuest研究所】 - For Newbie Forum見てますか?
2002年02月07日 23時17分24秒

http://www12.big.or.jp/~everq/Trbbs/cgi-bin/imTRBBS/im_trbbs.cgi?uid=new

Shadows of LuclinからEQが日本語対応になる!という噂に釣られてEQデビューをされた方も多いと思われますが、Norrathの冷たい風に吹かれ、面白くなる前にEQ人生に疲れてしまったりしてませんか?そんな時はLink先へ飛んで、お仲間の生き様に触れてみる事をお勧めします。

yawnod的には"EverQuest研究所"の"For Newbie"は毎日チェックを欠かさないForumだったりします。EQ始めたけどさっぱり訳わからんという方、迷わず行ってみるべし。


【EverQuestBBS】 - プチ日記更新
2002年02月07日 23時08分25秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

プチ日記"Temple of Droga"を追加されています。

人様のEQ Lifeをのぞくのって楽しいですよね。そのうち日記サイト巡りとかしてみようかな。


【EQ2001】 - どうかな?タグ試験中・・・
2002年02月07日 23時04分10秒

http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html

タイトル文を拝見した時は「なんのことやら?」と思ったのは私だけでは無いはず。どうやら某所に表示される内容を"最新更新分"のみにする実験のようです。歌う羊飼いさんなども早速実験を行われた模様。皆さんの対応の速さには脱帽です。

私も某所を見てみましたが、EQNNはずらずらずら〜と表示されてしまってますね、一番手を打たなくちゃいけないのはここなのかも。その時間が無いので、当分なんもできません。


【歌う羊飼い】 - CoH Nerf回避案
2002年02月07日 22時54分39秒

http://www82.sakura.ne.jp/~ki/eq/index.html

"FoH BBS"より
CoH ( Call of Hero、Magician(55)spell)は、TargetしたGroupMemberを術者のそばに呼び寄せ、Aggroをクリアする便利魔法だったようですが、Nerfされ現在ではAggro消えない&使う事自体できないZoneが多いという困った仕様らしいです(間違ってたら指摘よろしく)。そのCoHを「こんな風にバランス調整したらどうよ!?」という案がupされた模様。Nerfの時には「MAGの存在価値」にまで言及した議論が多く交わされたCoHですが、今度の意見がSOEに届いてMAGの生き甲斐が増えるとよいですね。

LINK先のサイトは負荷によりDownしている模様。


【米公式サイト】 - Ring of Fire update予定
2002年02月06日 22時34分25秒

http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000474.html

Steve: Ring of FireのQuestを更に修正を加える予定です。現在テスト中で次のPatchで導入される。あなた自身で変更を確認してください。


【EverQuestBBS】 - プチ日記
2002年02月06日 22時26分15秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

EverQuestBBSに新コーナー「プチ日記」が追加されています。


【EQNN】 - WELCOME STORMHAMMER
2002年02月05日 23時23分15秒

http://eq.castersrealm.com/

"Legend"Serverへの予約が12:45から始まっている。Serverの名前はStormhammerに決定。
申し込みは下記URLからです。追加料金を払ってもいいかな?という方はどうぞ。
http://legends.everquest.station.sony.com/showcase/register.jsp

とりあえずたった今(23:38)申し込んでみましたが、受け付けてもらえました。


【EQtraders!!】 - Trade Skill Update
2002年02月05日 22時56分18秒

http://www4.org1.com/~tinydust/

uricle@Que: SoL 醸造はまだ試したことが無いです(汗;)


料理レシピ、SoL醸造について更新されています。

EQtraders!!さんを取り上げる機会が少ないですが、BBSはTradeSkillにその身を捧げる勇者で一杯です。Skill追加も計画されているようですし、欠かさずCheckされたし。


【歌う羊飼い】 - EQ Headline
2002年02月05日 22時42分52秒

http://www82.sakura.ne.jp/~ki/eq/index.html

ゲーム内容とは関係ありませんが、EQニュースサイトの更新状況を表示してくれるHeadlineについて紹介されています。

EQNNもCheckしていてもらえてたんですね。ちょっと驚きました。あ、あと海外サイトHeadline用CGI(邦訳機能つき)とかあったらNews更新を自動化できますね(そしたらコンテンツ増やせるかな)。


【EverQuestBBS】 - FROM DALLAS FAN FAIRE
2002年02月05日 22時28分01秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

"EverQuest CastersRealm"より
Kenji@E'ci: 斜め読みして気になったのだけピックアップ。

釣り竿が折れるのは仕様…


【EQ2001】 - Quest 更新
2002年02月05日 22時22分16秒

http://www.tokyo2001.com/game/eq/index.html

Shar VahlのQuest(VAH/WARのQuest第3弾)等が更新されている。

Serverメンテナンスも終わったようですね


【米公式サイト】 - Prexus Emergency Maintenance Completed.
2002年02月05日 00時40分01秒

http://everquest.station.sony.com/netstat/index.jsp

22:00頃、メンテナンスダウンしていたPrexus Serverが復旧しました。


【EQLizer】 - Equipment of the Day
2002年02月04日 21時36分43秒

http://eqlizer.net/index.shtml

本日もアイテムてんこもりです。


【EQNN】 - ATK値効果
2002年02月04日 21時34分47秒

http://www82.sakura.ne.jp/~ki/eq/index.html

"Ranger's Glade BBS"より
BuffでATK値を上昇させるとどの程度殺傷力が増すのか?その疑問に答えてくれる一文です。


【EverQuestBBS】 - 多言語化への飽くなき挑戦
2002年02月04日 21時33分12秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

"HotWiredJapan"より
SOEとNC Softが戦略提携を結んだのは記憶に新しいが、彼らは広大なアジア市場を制する為、多言語化の研究を進めているという。詳しくはEverQuestBBSへ。


【EQNN】 - Norrath漫遊記 Gilvals編 更新
2002年02月03日 23時11分37秒

http://www.jgnn.com/eq/cgi-bin/cbe/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6;id=diary#11

Gilvalsさんによる投稿です。

今、GilvalsはMageとして大いなる1歩を踏み出す。 あ・・・Nemuiも元気ですよ


【米公式サイト】 - Fan Faire Photo
2002年02月03日 22時29分39秒

http://everquest.station.sony.com/fanfaire/en/scrapbook_dallas.jsp

FanFaireの熱気が伝わってくる写真の数々が収録されています。

Server Nameの札を持った係員が見受けられますね、Server Off会といった所でしょうか。


【米公式サイト】 - Legend Server questions
2002年02月03日 21時31分26秒

http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000480.html

冒険者: 私はthe equipment pages のような物をthe regular serversに提供しないなんて信じられません。

Absor: 単に経済的な問題で全てのServerにTool等を導入する事ができません。しかし"The Legend"の仕様の幾つかは、いづれLiveServerにも適用されるでしょう。

冒険者: 普通のServerでも追加料金を払わないとGM Serviceが受けられないんじゃないか心配だ。

Absor: "The Legend"専任Staffを雇っているから(The Legendは)追加料金が必要なんだよ。

冒険者: なんでLuclinのBugも取りきれないこの時期に、こんな新しい事を始めるの?

Absor: "The Legend"STAFFと"Live Server"STAFFは全く別物だからだよ。"The Legend"STAFFは"The Legend"の為にのみ力をつくします。しかし"The Legend"に導入された幾つかは、自然な経過を経る事で"Live Server"にも使用するでしょう。

既存のGameにおいては、通常仕様以外のServerは、少数派(偽悪的に言えば日陰者的な)Serverでした。しかしEQでは"特権階級(飛行機のFirst Class)"的な物を作り出そうとしています。この事自体は新しいビジネスモデルとして歓迎なのですが、大多数のLive Server PlayerがSOEに疎外されていると感じない事が大切ですよね。まぁ他のGameでも当たり前に導入されるようになれば、誰も気にしなくなるのでしょうが。


【米公式サイト】 - TestServer用Patcher復活予定
2002年02月03日 20時58分55秒

http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum1/HTML/000478.html

Absor: 以前のようにTestServer用Patcherが復活し、LiveServer用Patcherから分離されます。そのほうが分かりやすいよね。

2/5から


【米公式サイト】 - EQ Legend Tour Page
2002年02月02日 11時02分08秒

http://legends.everquest.station.sony.com/showcase/home.jsp

下記Newsに興味のある方は、こちらからTourが体験できます。


【EverQuestVault】 - Premium Server 登場
2002年02月02日 10時58分23秒

http://eqvault.ign.com/

公式サイトにおいてPremium Serverのアナウンスが行われました。かいつまんで概要を述べると下記のようになるようです。

・人口制限のあるサーバーである
・参加には$9.95の追加料金が発生
・他のServerに先駆けてNewItemが導入される
・参加者装備etcが自動的に反映されるのProfileページを持つ
・地図あり
・Full GM Supportあり
・Guild Hallが用意される

登録は2/4から

GMイベント、NewItem、綴られる伝説に興味のある方向けServerですね。UOにあるベテラン向けServerとは毛色の違う新たな試みとして注目していきたいと思います(参加も検討中)。


【歌う羊飼い】 - New Ragefire in Skyfire
2002年02月01日 23時03分45秒

http://www82.sakura.ne.jp/~ki/eq/index.html

"EQCleric"より
Shepherd@E'ci: 昨日E'ciでもSkyfireでRagefireが殺されたようで、やっとCleric Epicがまともに動くようです。


【EverQuestBBS】 - 初心者ガイド更新
2002年02月01日 22時58分56秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

Kenji@E'ci: スキルの習い方と、魔法の登録方法などを追加。


【過去ログ一覧に戻る】


(C)2001 EQNN