〜ニュース・読み物〜

過去ログ〜2003年5月前半
【DATA-過去ログ-2003年5月前半】
 トップページに掲載された各記事の過去ログです。リンク先については掲載時のままなので、現在では記事内容が変わっているもの、あるいはリンク自体が切れている場合があります。また、記事内容についても現状とは異なる場合もあります。
【過去ログ一覧に戻る】


【EVERQUEST CASTERS REALM】 - SoE丸ごとアカウント
2003年05月15日 20時27分57秒

http://eq.crgaming.com/

SoEのJohn Smedleyによれば、EQ/EQ2/EQOA/PlanetSide/EQStation Pass・Games (Infantry/Cosmic Rift/Tanarus)全部のアカウントが得られるアクセスパスが予定されているとのこと。残念ながら3rd Party製のStarWarsGalaxyとLords of Everquest(RTS)はこのパスには含まれない。ちなみにLegends Userには追加料金無しにパスが発行されるそうだ。非Legends Userは月額$21.99でEQとEQ2+αの世界に旅立てる。

新拡張パックが2本予定されており、1つはダンジョンをテーマにしたもので秋発売予定との事。地下ってことは...


【Nebosuker.net】 - パッチ2003/5/15邦訳
2003年05月15日 20時18分56秒

http://www.nebosuker.net/

日のパッチ内容を邦訳されております。サーバーリセット後のRespawnに備えて臨戦体制の方も要チェック。

新PoH関係の影響なのでしょうか?今回もPatchで表示されない変更点が多そうな予感


【BuchiOnline】 - Play Report 更新
2003年05月15日 20時16分09秒

http://www.buchionline.jp/

つもRaid情報で我々を楽しませてくれるPlay Reportのコーナーが更新されております。今回は、みんなが経験しているアレについてのReport。詳細は上記URLから!


【EQI-AnEverQuestIsland】 - 時々カクカクするのですが
2003年05月15日 20時12分43秒

http://www.eqjp.net/

クニカルBBSに、「PC SPECは十分ははずなんだけど、カクカクして困る」という相談が寄せられております。似たような症状を経験したけど治ったよ!という方が居られれば、ご指導よろしくお願いします。

参考URL:時々カクカクするのですが(テクニカルBBS)
http://www.eqjp.net/forum/discuss.cgi?id=tech&mode=part&page=0&num=131&sort=1&back=tree


【EverQuestBBS】 - Emergency Patch
2003年05月15日 20時07分27秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

きな変更の後にはお約束の緊急パッチのためサーバーがダウンとのお知らせが。詳細は上記URLから。

QuestBBSのOggok Questを応援しています


【日本公式サイト】 - 成長日記・冒険記 他
2003年05月14日 22時49分58秒

http://www.jp.everquest.com/members/index.html

Norrath生活が楽しめるゼン爺さんとレタスさんの日記、第47話と第27話が更新されております。また公式サイトTOPではServer全体がダウンした事についてのお詫びも掲載。

最近のレタスさんはLoY機能紹介役に就任されているようですね、とりあえずLoYいれてみました!という方は欠かさずチェック!


【EQNN】 - プチ日記 - reflag
2003年05月14日 22時42分07秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

Tower of Solusek Roに入るためには、やっぱりflagが必要ということで連日のreflagに挑まれております。MainBBSではEQ2前に拡張Packがあるかもしれないという噂について掲載されております。


【Nebosuker.net】 - EQ経験者はEQ2で特典が
2003年05月14日 22時37分35秒

http://www.nebosuker.net/

EVERQUEST 2 REWARDS FOR YOUのPress Releaseを邦訳されております。やはり注目はCrossoverですね。気になります。詳細は上記URLから。


【MM2I】 - 5/14のパッチメッセージ
2003年05月14日 22時33分25秒

http://www22.big.or.jp/~eyes/mm2i/index_j.html

日導入されたPatch内容が早速邦訳されております。LD後の1018エラー解消は朗報ですね。詳細は上記URLから!


【EverQuestBBS】 - プチ日記 - reflag
2003年05月14日 01時00分40秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

実明らかにされたflagシステム緩和へのコメントも含めプチ日記が更新されております。5/14日(本日)のサーバーダウンについても報じられておりますので逃さずチェック!


【米公式サイト】 - EQ2 Lore
2003年05月14日 00時28分32秒

http://everquest2.station.sony.com/lore.jsp


謎の大災害が襲い, 神々は沈黙させられた。先住種族の古代帝国は遺跡となり, 生き延びた者達は指導者や安住の地を求めて海を渡り, 散り散りとなった。唯一人類だけが完全な荒廃から免れた。

undying eyes of Lucan Delereの元でFreeportはEvil帝国となった。Dark Elves, OgreはFreeport社会の一員となり, Troll, Iksar, Kerrans, Gnomes, Half Elves, Erudites, RatongasはFreeport Militia swellに連なる。彼ら闇の者達の流れがNorrath全土を覆うのは時間の問題だ。

しかしQeynosの市民はそれを食い止める方法を模索する。それは気高く力強い導き。Antonia Bayleが治める新Antonica大陸岸辺の隠れ家にNorrath中から良き者達が姿を見せている。この病んだ世界に希望を捜し, 取り戻すために。Human, Half Elves, みすぼらしいが快活なDwarves, Halflings, Kerrans, High Elves, Wood Elves, Erudites, BarbariansがQeynosの旗の下に集う。

幻の中,神秘的な力が見つめ待っている。かつてそうだったようにHero達がNorrath上を横切り明らかにしていく。勇者は何を引き起こすのか?どのような秘密を明らかにするのだろうか?誰がNorrathの未来をコントロールするだろうか?

It is the dawn of a new age: The Age of Destiny


いつも通り超意訳ですが雰囲気だけでも楽しんで貰えれば幸いです


【米公式サイト】 - EQ2サイト更新
2003年05月13日 20時02分41秒

http://everquest2.station.sony.com/

EverQuest2 Beta test soon!

- 16種族、48クラス、Lv100
- EQ-EQ2間で相互乗り入れ可能な(?)特別なquest zonesと chat system
- EQとは並行世界(以前は500年後と言われていたが?)
- 今冬発売予定


【EVERQUEST CASTERS REALM】 - EverQuest Evolution
2003年05月13日 19時49分32秒

http://eq.crgaming.com/

の向こうではゲームの祭典Electronic Entertainment Expo(E3)が開催されており、新作発表ラッシュとなっていますが、この中に新しいEQの総合パッケージ(not 新拡張パッケージ)が含まれているとEQCRが伝えています。EverQuest II and Lords of EverQuestも改めて発表された様子、続報が待たれます。

EVERQUEST 2 REWARDS FOR YOU!?


【Nebosuker.net】 - EQが使うアドレス/プロトコル/ポート
2003年05月13日 19時42分59秒

http://www.nebosuker.net/

aDSL環境が広く普及し常時接続が当たり前になりつつあることから、そろそろ家庭内LANでもと目論まれる方が多いのでしょう。ルーター設定に欠かせないPort情報を掲載されております。セキュリティ対策のために不要なPortを閉じようとされている方必見です。

もちろん2acc検討中の方も


【EQJE公式サイト】 - GMからのお知らせコーナー設置
2003年05月12日 22時54分45秒

http://www.jp.everquest.com/members/index.html#

かいバグや短絡的に発生している不具合の対応状況を告知する新コーナーが公式サイトにお目見えしました。イベント関係情報(予告含む?)も掲載されるそうです。今回はウェイクニング・ランド(Wakening Lands)への移動魔法について。を要check!

成長日記・冒険記も更新されております


【食肉系統】 - キャラクター紹介他 更新
2003年05月12日 22時39分57秒

http://www5.kannet.ne.jp/users/reiga/

獄の裁縫250を達成され、怖いものが無くなった(!?)食肉系統さんがキャラクター紹介、トロフィー展示室などを更新されております。14日のPatch時にお勧めの気分転換用サイトの紹介も。


【Arc】 - EQ日記101-150封印解除
2003年05月12日 22時36分49秒

http://www105.sakura.ne.jp/~bou/

天地へ移動されたArcさんですが、都合により一部封印されたコンテンツがあったのは皆さんご存知の通り。今回その中から日記の101-150話が復活と相成っております。


【EQI-AnEverQuestIsland】 - 5月7日/9日新パッチ
2003年05月12日 22時26分57秒

http://www.eqjp.net/

LoYと前後してEQJEに導入されたPatchをピックアップされております。新要素ばかりに目がいきがちですが、変更点も忘れずにチェックしておきましょう。

EQIさんのBBS利用規約が更新されております。利用される前に一度ご確認ください。


【EverQuestBBS】 - プチ日記 - 週末ダイジェスト
2003年05月12日 22時23分08秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

末のE'ci Serverで行われた冒険を掲載されております。LoYゾーンやPoTが舞台に。


【Nebosuker.net】 - これからのEQ
2003年05月12日 22時18分13秒

http://www.nebosuker.net/

Verant "Nameless" Intaractive が Norrath に加えようとしている新たな変更予定を邦訳されております。こういった変更予定は今後継続して告知されることになるそうです。


【日本公式サイト】 - 成長日記 冒険記
2003年05月11日 01時21分14秒

http://www.jp.everquest.com/members/community/diary/LoY.html

ゼン爺さんの日記に新たな号外が追加されており、先日導入されたザ・レガシー・オブ・イキーシャのゾーンを案内されております。レタスさんはLOY機能についての紹介を。

機を逸しないゼン爺さんのフットワークには脱帽


【EQI-AnEverQuestIsland】 - EQJE で マウス障害?
2003年05月11日 01時11分05秒

http://www.eqjp.net/

キ@TranquilさんによるテクニカルBBSへの投稿によれば「Patcher後の同意画面でマウスカーソルが動かない症状」が前回のPatchから発生しているそうです。同様の投稿がEverQuest研究所のNewbie Boardにもたま@Tranquilさんによってなされており、複数の環境で影響が出ている模様。

非公式修正方法
- Norton Anti VirusをOFFにする(Tassleさん)
- IMEを何度かON/OFFする(日英人さん)
- 右クリックする(フェイクさん)
- ALT+TABでEQを再選択し、Enterで読み込みが始まる(できましたさん)

この件について、公式情報は掲載されておりません。

参考URL:すいません、日本語版なのですが・・・(EQI)
http://www.eqjp.net/forum/discuss.cgi?id=tech&mode=part&page=0&num=124&sort=1&back=tree
参考URL:キャラクター選択画面でマウスがきかなくなるのですが; (EverQuest研究所)
http://www12.big.or.jp/%7Eeverq/Trbbs/cgi-bin/imTRBBS/im_trbbs.cgi?uid=new2&df=bbs.dat&prm=TAN&pg=1&pn=0090#0090


【BuchiOnline】 - Play Report 更新
2003年05月11日 00時42分28秒

http://www.buchionline.jp/

Planeを進む上で大きな壁と言われているBertroxx Raidについて掲載されております。

詳しくないのでコメントできぬぅんぅん


【EverQuestBBS】 - プチ日記 - reflag
2003年05月11日 00時36分05秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

Reflag...Planeの上位Tierへ行く鍵となるflagを持っていないPlayerのために改めてflag獲得のRaidを行う事。今回のプチ日記はそんなreflagにまつわるお話。詳細は上記URLから。


【Nebosuker.net】 - 255i以上のwis/int
2003年05月11日 00時32分26秒

http://www.nebosuker.net/

Traderなら気になるTrade SkillへのStatus修正について取り上げられております。標記の通り255を超えた分はどうなっちゃうの?という疑問への回答は?詳細は上記URLから。

5/8付けのNewsです、掲載が遅くなりました。


【ROOM 369】 - お引越し
2003年05月11日 00時28分59秒

http://room369.cside.com/

RNGに特化した情報やPlane Raid Diaryが魅力のROOM369さんがお引越しされます。現在のURLへは15日付けでアクセス不能となるそうなので、お気に入りの修正はお早めに。


【米公式サイト】 - The Plane of Time
2003年05月10日 17時24分05秒

http://everquestlive.com/

Guild:Afterlife@Mithaniel MarrがThe Rathe CouncilのQuestを達成し、Plane of Timeへ駒を進めた最初のPlayersに!公式サイトでは、この偉業を称えると共に難しすぎたからちょっと易しくしたと噴飯物のコメントを掲載。

またPoP全体のゾーン侵入条件に幾つか変更を来週(PoTは今晩)加える予定。これによりUber GuildがReflagの為に他Guildの欲している神々を狩りつくす事を防ぐと共に、より多くのPlayerがLower Tierへアクセスできる&Raid eventを逃した事で置き去りになったと感じているPlayerを救済する意味があります。

PoTへのアクセスに、4精霊を倒してQuintessence of Elementsを入手している必要があることに変わりはありません。


【日本公式サイト】 - アカウントキー登録障害 復旧済み
2003年05月09日 11時04分24秒

http://www.jp.everquest.com/members/index.html

張パック導入の影響!? 5/8 16:00- 5/9 8:30の間、アカウントキー登録サーバーにトラブルが発生し、アカウントキーの登録/追加が中止されていたそうです。8:30より復旧しており、現在は問題なく稼動している。しかし!本日、10:00-13:00の間サーバーダウンです。臨時メンテナンス(サーバープログラム更新)によるもの。


・レガシー・オブ・イキーシャの登録方法:
1. http://www.jp.everquest.com/loy/download.html へ行く
2. 「専用プログラム」から拡張パックをダウンロードする
3. 「ご購入」から専用アカウントキーを購入する
4. パッチがあたるパッチャー画面を開く
5. 「サ−ビスの登録・変更」>「登録情報の追加・変更」>「アカウントキー追加」

これでOK!



会社のお昼休みにプレイしようと思っていたLunch Time Playerには残念なお知らせ。夜に備えて寝るか、エバコロvol.1、ゼン爺さんの日記を読んでエナジーを蓄えておこう!


【EQI-AnEverQuestIsland】 - ザ・レガシー・オブ・イキーシャ 発売
2003年05月09日 10時51分02秒

http://www.eqjp.net/

EQJEに最新拡張パック:ザ・レガシー・オブ・イキーシャが導入されたと報じております。詳細は上記URLから。


【日本公式サイト】 - Scheduled Maintenance
2003年05月06日 20時49分08秒

http://www.jp.everquest.com/members/index.html

5/7(水)10:00-14:00の間、メンテナンスの為Tranquil Serverはダウンする予定です。

真昼間にダウンというのは日本サーバーならではですね、嬉しいです。そしてまたも「ネクチュロス・フォレスト」ゾーントラブルの報告が。今回も11:57-12:00の3分間のサーバーダウンがあったようです。この時間帯はネクチュロスから待避した方が良いかもしれませんね。


【Nebosuker.net】 - Chat Troubleについての情報募集中
2003年05月06日 20時40分46秒

http://www.nebosuker.net/

ーバー間ChatやChat Channel更新の形で進化を続けるEQのコミュニケーション環境ですが、時に利用不可の状況に遭遇してしまう方もおられるようです。今回は、そんな「使えるんだけど使えない」という変わった症状のお悩みについて解決案を募集されております。

キーワードはCATV


【EverQuestBBS】 - Incoming Plane of Elements !?
2003年05月06日 20時36分58秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

Rallos Zek the Warlord。かつて、己が創造したOGRE族と共に神々の世界を脅かした戦神 Rallos Zekが精霊界への壁となって冒険者達の前に立ちはだかります。仇敵とも言える戦神ですが、遂に!?

詳細は上記URLから! 


【BuchiOnline】 - Play Report 更新
2003年05月06日 20時28分18秒

http://www.buchionline.jp/

Play Reportを更新され、連休中に挑戦されたMob戦に関する分析や現状報告をされております。

GW終了。この連休は皆さんゲームで、リアルで、あちこち遠出されたのではないでしょうか。中には修羅場を迎えていて「休みなんてあるわけないよ!」という方々も存在したのは事実だったりする訳ですが。あなたのGWは良いものになりましたか?


【米公式サイト】 - OLSにご注意
2003年05月03日 01時06分16秒

http://boards.station.sony.com/ubb/everquest/Forum6/HTML/001296.html

Online Sleep(OLS)にはご用心。OLSとは、ゲーム中にPlayerが夢の世界へSummonされること。この現象は老若男女の別なく平等に襲いかかると言われており、経験された方も居られるのでは?OLSが恐ろしいのは意図的に発動するActive Skillでは無く、本人すら気が付かないうちにフラグが成立し、発動するPassive Skillだということです。もしRare popなMob相手のCamp中や、Dungionの奥深くを探索中に発動してしまったら! 今回取り上げたのは、そんなOLSによって目覚めた時にはLv65からLv45になってしまっていた悲しいShadowKnight@SullonZek(Diety PvP)のお話。OLSにはご用心。


OLSと言えば、こちらのサイト

参考URL:寝たら死ぬぞ(・w・)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1505/

Sullon ZekのRuleでは、5Lv以内の敵チームに倒されるとexp loss。・・・4人組の仕業か!? このPost(尋常じゃないLv Downなんで救済措置Plz)に対してまだSoE担当の書き込みが無いため、興味深く推移を見守っている所。


【米公式サイト】 - 新ServerのPolicy変更
2003年05月03日 00時36分11秒

http://eqlive.station.sony.com/community/dev_view.jsp?id=55602

週その名前が明かされる予定の新ServerのPolicyに一部変更がありました。変更されたのはCharacter Transferについてで、元々は「6ヶ月後に解禁」が予定されていましたが「ずっと解禁しない(かも)」という事に。一応12ヶ月後に再度調査を行い、ユーザーのOKが出れば解禁するかもね。とのこと。

PLによってFroglok登場から2日でEpic持ちが誕生したのは記憶に新しいですが、今回も廃神による驚異的なLv UP Battleが見られるのでしょうか?


【EQNN】 - 一緒に遊びましょう on Veeshan
2003年05月03日 00時29分28秒

http://www.jgnn.com/eq/cgi-bin/cbe/c-board.cgi?cmd=one;no=117;id=member

darins@Veeshanさんによるギルドメンバー募集の投稿です。Guild:caravelホームページへのLinkも貼られておりますので、仲間を求められているVeeshan Serverの方は要check。

参考URL:caravel
http://www.hari.to/~takaon/cgi-bin/caravel/


【日本公式サイト】 - Episode 6 更新 他
2003年05月03日 00時07分57秒

http://www.jp.everquest.com/members/index.html

Grobb陥落の興奮も冷め遣らぬ中、最後のLoY EpisodeであるNo.6が公開されております。Broken Skull Clan一族がYkesha族より奪い取ったInnoruukの力が宿る石版はどこに眠るのか?この石版を入手するのはどの勢力で、発動すると何がおこるのか?全ては5/8のお昼頃から貴方の手で明らかにして下さい。

ゼン爺さんの日記第43話、レタスさんの日記第25話が更新されております。それぞれVelious大陸探検記とGMイベント体験記となっており、読み応えバッチリです。

EQJEのメールマガジンEQ Japanese Journal(EQJJ)第26号が発行されました。メーカー発行のメールマガジンというものは単なる広告メールであることが多く、お勧めどころの話では無いのですが、EQJJに限って言えばこれに当てはまらず、毎回読み応えのあるものとなっているのが嬉しい所。今回は「試験にでる? トリビア・オブ・ノーラス」が一押しです。以下、一部抜粋

- 現在存在しているギルド数は?
- 4月の一ヶ月間でケレティンで墜落死した人の数は?
- トランキルで今一番のお金持ちは?
→一部で有名な「カトリーヌ」さんで(中略)PP持っているようです。

等々。バックナンバーも公式サイトで確認できます。
今回のトリビア〜はフジテレビの娯楽情報番組「トリビアの泉」が元ネタである事は言うまでも無い。

参考URL:トリビアの泉
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/trivia/

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー


【Nebosuker.net】 - Diary 掲載
2003年05月02日 23時32分28秒

http://www.nebosuker.net/

・レガシー・オブ・イキーシャから新たな装備スロットが導入されました。このスロットには、いわゆる"お守り"が装備できます。"お守り"と名のつくアイテムだけあって、お金を沢山持っていると強力になったり、雨か雪が降っている時に効果が発揮されたり、ゾーンに人が居ない程強力になったりするというオカルトチックな要素が。そんなCharm Item についての日記が掲載されております。


【日本公式サイト】 - 成長日記 冒険記
2003年05月01日 23時23分05秒

http://www.jp.everquest.com/members/index.html

ン爺さんの第42話、レタスさんの第24話が4/30付けで更新されております。ファンなら迷わず上記URLから。

ゴールデンウィーク5/3-5の3日間CS放送755Ch「チャンネルBB」でエバークエストの特番が放送されるそうです。無料放送なので、CS放送を視聴可能な方ならどなたでも楽しめますね。

番組プログラム(1日2回の放送)

5月3日(土)- 17:45〜18:00 , 23:45〜00:00
5月4日(日)- 11:30〜11:45 , 00:15〜00:30
5月5日(月)- 14:00〜14:15 , 01:00〜01:15

参考URL:チャンネルBB
http://www.ch-bb.jp/index.html


【EverQuestBBS】 - Item Search 更新
2003年05月01日 23時05分33秒

http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/

Item Searchのコーナーが更新されております。さすがにどれもこれもすさまじい性能のItemばかり。


【BuchiOnline】 - Spell List 更新
2003年05月01日 23時03分47秒

http://www.buchionline.jp/

4/30のパッチで導入されたSpellの変化について更新されております。Patch Messageについての分析も。


【Arc】 - 新装開店記念
2003年05月01日 22時59分13秒

http://www105.sakura.ne.jp/~bou/

越しされたばかりのArcさんが、新装更新用に書き溜めた日記をどどんとupされております。

左メニューのリンクは連休明けにも更新させていただきます


【ねとげ小屋】 - 30万HIT!
2003年05月01日 22時26分10秒

http://www99.sakura.ne.jp/~netge_goya/

PavさんとHamさんが運営されているねとげ小屋さんが30万HITを達成されました。TOPには羅漢仁王像の如きいかめしい面構えで来訪者をねめつけるiksar/SHMの記念画が。30万ヒットおめでとうございます!

本当はFF XIの風の精霊ガだれだおまえははなs


【食肉系統】 - 日記更新
2003年05月01日 22時13分54秒

http://www5.kannet.ne.jp/users/reiga/

28日付けで日記を更新されております。Plane of Knowledgeで挑むことができるAid Grimal Questの続きとなっております。身もだえしながら続きを待ち焦がれていた方々は上記URLから

3日遅れとなってしまいましたね、既に読まれた方も多いことでしょう


【過去ログ一覧に戻る】


(C)2001 EQNN