【DATA-過去ログ-2003年6月前半】
トップページに掲載された各記事の過去ログです。リンク先については掲載時のままなので、現在では記事内容が変わっているもの、あるいはリンク自体が切れている場合があります。また、記事内容についても現状とは異なる場合もあります。
【過去ログ一覧に戻る】
【BuchiOnline】 - Spell 情報更新 |
2003年06月12日 23時14分05秒 http://www.buchionline.jp/
Spell bookやSpell Memorizeに導入された変更ついての情報やSpell Data分析情報等を掲載されております。EQJEにも導入される変化だと思われますので、英語版情報と決め付けずご覧になられる事をお勧めします。
|
【EverQuestBBS】 - こっそり変更がありました |
2003年06月12日 23時07分19秒 http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
Patch Messageには掲載されていなかったが昨夜のPatchで導入された変更点をMainBBSにて明らかにされております。もちろんPatch邦訳も!
|
【Nebosuker.net】 - Patch 邦訳 6/12 |
2003年06月12日 23時05分33秒 http://nebosuker.net/
昨夜導入されたPatchを邦訳されております。EQNNで掲載したUpcoming Updatesを大きく上回るボリュームのPatchだったようです。詳細は上記URLから。
|
【米公式サイト】 - Upcoming Updates |
2003年06月12日 00時34分05秒 http://eqlive.station.sony.com/updates/upcoming_updates.jsp
これからEQに導入される変更が発表されました。以下は抜粋
- Frontier Mountain の Goblin Dungion"Droga(Lv50-60)", Burynai Dungion"Nurga(Lv40-50)"が再調整されてLegend Serverに実装されます。 - Lake of Ill OmenにIksarの古代都市"Veksar"がLegend以外のServerにも実装されます。 - Group Exp bonusが2%-20% → 20%-80%に大きく引き上げられます。 - Lv65のPlayerからLv50までが"blue", Lv45までが"light blue"になります - Share Bank Slotが導入され、同一アカウントキャラへのitem受け渡しの時に地面にItemを置いたり、友達に頼んだりしなくて良くなりました。 - Lv55以上のPlayerは、Plane(Storms, Torment, Valor) & Crypt of Decayへのアクセスが易しくなります。 - Lv62以上のPlayerはBastion of Thunder, Hall of Honorもアクセスできるようになります。 - Spell 説明が機能強化されます - Spell Bookが"5spell / 1 Page"から"8spell / 1page"になり、Volumeも"32page→50page"となります。 - Spell Memorizeに新しい方法が加わります - DoT説明メッセージが導入されます - 新人Playerの混乱を減らすために様々な変更を加えています。 - XMLファイル更新(EQUI_Optionswnd, EQUIhelpwnd, Bankwnd, BigBankwnd)Help.htmlが変更されます。
|
【日本公式サイト】 - 接続不能復旧 |
2003年06月11日 23時45分01秒 http://www.jp.everquest.com/members/index.html
本日6/11(水)22:55前後の時間帯にゲームにログインできない状態となっていたが現在は復旧しているとのこと。
- GMからのお知らせ = 不慮のサーバーダウンやバグにより死亡した場合の経験値弁済について - 成長日記・冒険記 ゼン爺"第59話「デュラック湾の洞窟」" も要checkです!
今晩は2:30からアカウントキー登録系サーバープログラムのメンテナンスもあるので、今日から始める、やり直すという方はお早めにログインされたし。
|
【EverQuestBBS】 - 難易度変更と報酬と |
2003年06月11日 23時40分31秒 http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
下位Planeが広く開放される訳ですが、それにより虚しい思いをしているPlane開拓者に報いるべくRewardが用意されている。という情報をMainBBSに掲載されております。もちろんプチ日記も。
科学忍法
|
【Nebosuker!!】 - Movie |
2003年06月11日 23時37分07秒 http://nebosuker.net/
本日は一風変わったRaid(?) Movieを紹介されております。相手は近頃EQJEでも人気のあのお方。
|
【BuchiOnline】 - Play Report 更新 |
2003年06月11日 23時34分58秒 http://www.buchionline.jp/
Account hackにご用心。身近におきた事件を元に注意を喚起されております。詳細は上記URLから。
|
【EverQuestVault】 - Stratics Conducts EQII Interview |
2003年06月09日 23時07分25秒 http://eqvault.ign.com/articles/422/422898p1.html
やや古い情報となってしまいますが、EQVault StaffがE.J. Moreland, Mechanics Lead. EverQuest IIと交わしたメールによるインタビュー内容を掲載しております。本日はその見出し記事を抜粋。
- EQ IIはEQと同じPoEがベースのゲーム - PvPは2種類ある。既存のPvPと"IPvP"と呼ばれる直接戦闘しないPvPがあり、詳しくは後日公表されます。 - IPvPは、Duel, Party vs Party, Guild wars (影響と報酬を伴う)などを含む
ゲームの寿命を延ばす方法論としてPvPに注目したゲーム性も備えているようですね(LoreがGood vs Evilでしたし)。
|
【Nebosuker.net】 - トレードスキル関連の新スペルon test |
2003年06月09日 22時28分31秒 http://nebosuker.net/
テストサーバーに導入されているスペルについて掲載されております。詳しくは上記URLをご覧下さい。MAC版EQ情報も。
|
【EverQuestBBS】 - Scheduled Downtime 他 |
2003年06月09日 22時23分27秒 http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
今週予定されているPatch Dayがアナウンスされております。盛り沢山の更新内容を以下に抜粋
プチ日記 "6/8週末ダイジェスト" Movie "EverQuest raid movie vol.3" Item Search "Corrupted Valorium Armband 他"
英語版の新拡張パックについても掲載されておりますので、要check!
|
【日本公式サイト】 - EQJE: The Shadows of Luclin |
2003年06月09日 21時47分32秒 メールマガジン"EQJJ 6/6版"が発行され、EQJE拡張Pack第三弾の発売日が明らかになりました。拡張パックの詳細は次号のEQJJで明らかにされるとのこと。以下は抜粋。
次の拡張パッケージ「ザ・シャドウ・オブ・ラクリン」の発売日が決定いたしました。7月17日に全国一斉発売になります。
また以下のコーナーも更新されておりますので、併せてご確認ください。
成長日記/冒険記 ゼン爺の成長期"第58話「ナドックスの地下聖堂」" 成長日記/冒険記 レタスのエバクエ初体験日記"第34話「おもしろ体験盛りだくさん? その2」" イベントについて 講習会イベント「エバクエ講習会」6/13(金) 23:00〜
GMイベントが予告されております。応募が必要なイベントですので、詳しくは公式サイトをご確認下さい。ともあれ金曜夜の社会人にもやさしい時間帯ですのでこの機会をお見逃し無く! ・・・ソフトのパッケージは英語版の画像となっております。
|
【Nebosuker.net】 - スペルセット in test |
2003年06月05日 23時09分09秒 http://nebosuker.net/
11日Patchで導入される予定のSpell Gem周りについて詳細を掲載されております。秋予定の拡張Pack情報も!
|
【EQI-AnEverQuestIsland】 - 6/11予定のパッチ内容 |
2003年06月05日 23時00分49秒 http://www.eqjp.net/
米公式サイトのUpcoming Updatesが更新された事を伝えています。今回予定されているPatchはかなり大きなものとなりそうです。
|
【日本公式サイト】 - EQJの歴史 |
2003年06月04日 22時45分18秒 http://www.jp.everquest.com/members/index.html#
2003年2月5日のサービス開始以来EQJEが辿ってきた歴史をまとめたページが更新されております。先日終了のドラゴンRaidも。
- EQJの歴史 - ゼン爺の冒険日記 第55-56話 - Guild紹介 "「ノーラス深遠自警団」「MoonGate」"追加
EQJの歴史にGMイベント等も細かく掲載されると嬉しいですね
|
【BuchiOnline】 - Play Report 更新 |
2003年06月04日 22時11分50秒 http://www.buchionline.jp/
Vex Thal, そこはEmperor Ssraeshzaを倒せる選ばれし者達だけが訪れることができる聖なる地。自然と冒険者達も厳かな気持ちで闘いに身を投じているとか・・・・・いないとか。
先日ふと思ったのですが、BuchiOnlineさんの画像て透明感があるような。
|
【EVERQUEST CASTERS REALM】 - 特定のRouterでLD多発? |
2003年06月03日 22時46分16秒 http://eq.crgaming.com/
サンディエゴ在住の方向けのアナウンスが出ています。問題のルーターは、Linksys BEFSR41。この製品は国内でも流通しておりますが、ゲームへの影響があるのかは不明です。
We know that our games are having issues with some versions of this hardware, and we'd like to get it fixed
この機器の複数のversionとEQに問題があることを把握しています、そして解決したかった。
参考URL:LINKSYS ROUTER RESEARCH http://eq.crgaming.com/viewarticle.asp?Article=5127
|
【EverQuestBBS】 - プチ日記 - 初物 |
2003年06月03日 22時22分48秒 http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
"A o W" それがAvator of WarであったのはPlane of Powerが導入される以前の話、現在AoWと言えば水の界のAvator of Warterと・・・・このお方。
|
【Nebosuker.net】 - Spell 情報 |
2003年06月03日 22時21分17秒 http://nebosuker.net/
LucyよりSpell Change情報を掲載されております。今回掲載のSpellは神の力を妨げるあのSPELL。
|
【BuchiOnline】 - Plane of Hate B |
2003年06月03日 22時12分24秒 http://www.buchionline.jp/
PatchによってEQ/EQJE共にRenewalされたInnoruukの住まうPlane of Hateへ挑みます。数々のGuildが苦労しているこのGuildに遂に?
|
【日本公式サイト】 - Dragon Slayer !! |
2003年06月03日 00時00分39秒 http://www.jp.everquest.com/members/index.html
EQJEで催されている"Dragon Slayer 最初にドラゴンを倒すのは誰だ?"イベントの結果が掲載されております。はたして水晶竜Veeshanより生まれ出でた1st Bloodの5体の竜(の中の1体)に手にかけたのは誰だ?
ゼン爺さんとレタスさんの日記も更新されております。
|
【BuchiOnline】 - Play Report 更新 |
2003年06月02日 23時19分43秒 http://www.buchionline.jp/
週末のRaid模様を掲載されております。カエル好きのあなたは要check。
全く関係ないのですが、でっかいカエルに対抗できるでっかいトロルっていなんでしょか?ひょっとしてTallon?
|
【EQI-AnEverQuestIsland】 - [EQI] リンク追加 |
2003年06月02日 23時15分27秒 http://www.eqjp.net/
EQJEで活躍するGuildが新たにリンクされております。Guildって何?という方やRaid参加してみたいなーという方は上記URLから訪問されてみては?
|
【Nebosuker!!】 - EQ News 他 |
2003年06月02日 23時00分36秒 http://nebosuker.net/
Petに武器を持たせるとPetが強くなるというのはPet使いならば誰しも心得があること。今回は一歩踏み込んでどの武器が強いのか?について試されたArticleを伝えています。詳細は上記URLから。
|
【過去ログ一覧に戻る】
|