宝の地図を解読し、埋もれた財宝を探し当てるクエスト 「トレジャー・ハンティング」

ここではそのトレジャーハンティングについての情報をまとめています。


まず、宝を見つけるのに必要な技能を上げておきましょう。

・Cartography(測量)のスキル
 (宝の地図の解読に必要。 必須です。)
・Lockpicking(解鍵)のスキル
 (宝箱の鍵を開けるのに必要。 これも必須。 ただしレベル2以下なら魔法でも開きます。)
・Detecting Hidden(探知)のスキル
 (なくても良いですが、宝箱の鍵を開けるのに、あった方が開きやすいです。)
・Mining(採掘)のスキル
 (なくても発掘可能ですが、高い方が発掘しやすいです。)

次に、宝の発掘に必要なアイテムは以下の通りです。

・宝の地図
 (主にモンスターから取得。 まずはこれが必要ですね。)
・シャベル
 (宝を掘り出すのに必要になります。)
・六分儀
 (必須ではありませんが、現在の座標をチェックするのにあると便利です。)

他に、孤島にあった場合は船か、その場所のルーンが必要となります。
地図の場所を特定するためのプレイヤーの地形知識、
レベルの高い箱の場合は高い戦闘力か、共に戦う仲間も必要でしょう。

もしプレイしているのが上級シャード (Mugen、Siege Perilous) なら、
罠を解除するために 「
罠解除(Remove Trap)」 の能力も必要になります。


まず、宝の地図を手に入れなければなりません。
どのモンスターがどの地図を持っているかですが、これは次の様になっています。

所持モンスター 解読スキル 鍵の難度
Level 1
(Plainly Drawn)
オークメイジ、リザードマン、トロル、フロストトロル、
マミー、ゲイザー、ガーゴイル、フレイムガーゴイル、
テラサン・ウォーリア、オフディアン・ウォーリア、
オフディアン・エンフォーサー、
シーサーペント(釣りで出現したもの)、
アースエレメンタル、各種鉱石エレメンタル、
強モンバット(パラゴンチェストからの入手のみ)
25前後 最低
36.0
Level 2
(Expertly Drawn)
エアエレメンタル、アシッドエレメンタル、
ファイアエレメンタル、ウォーターエレメンタル、
スノーエレメンタル、
オフディアン・APメイジ、オフディアン・シャーマン、
オフディアン Justicar、オフディアン Zealot、
ワイバーン、ストーンガーゴイル、
シーサーペント(野生と釣りで出現したもの)
71前後 最低
76.0
Level 3
(Adeptly Drawn)
オーガロード、氷オーガロード、サイクロプス、
リッチ、ミーアメイジ、ドレイク、
テラサン・アベンジャー、オフディアン・アベンジャー、
オフディアン・ナイトエラント
81前後 最低
84.0
Level 4
(Cleverly Drawn)
デーモン、氷デーモン、クラーケン、リッチロード、
ドラゴン、ホワイト・ウィルム(白ドラゴン)、
サーペンタインドラゴン(中華ドラゴン)、
サンドボルテックス、ミーアエターナル、
テラサン・マトリアーク、オフディアン・マトリアーク
91前後 最低
92.0
Level 5
(Deviously Drawn)
アンシェント・ワイアーム(古代竜)、
スケルタルドラゴン、ロッティングコープス(緑先生)、
バルロン(黒デーモン)、サキュバス、タイタン、
ブラッドエレメンタル、ポイズンエレメンタル、
ベトレイヤー、エルダーリッチ(Khaldun)
GM
(100)
GM
必要

上記の他に、特殊な地図として
初心者用の地図である Level 0(Youthfully Drawn) の地図と、
パラゴンモンスター(イルシェナーでのみ現れる強化モンスター)からしか入手できない
Level 6 (Ingeniously Drawn) の地図が存在します。

初心者用の地図は、ヘイブンのヤング(初心者)クエストの途中でもらえるもので、誰でも解読でき、発掘もヘイブンの島の中だけで行います。
発掘時に場所が違っていた場合、埋蔵地点の方角のヒントが表示されます。

宝箱を発掘すると3体の 「Chest Guardian」 というモンスターが現れ、これを倒さないと宝箱を開けられません。
しかしガーディアンを倒せば、鍵開けのスキルがなくても箱が開き、罠もかかっていません。
中には数個のアイテムと、Level 0 のマップが入っています。

この初心者用マップについては、初心者の館の解説ページ もご覧下さい。

なお、Young でなくなったキャラクターがレベル 0 マップを持っている場合、
そのマップはレベル1マップに変化します。

Level 6 (Ingeniously Drawn) の地図に関しては、後述します。


地図を解読するには、
その地図のレベルに対応した
Cartography (測量)のスキルが必要になります。

地図をクリックした際の表示とレベルの関係は以下の通りです。

地図レベル メッセージ 解読スキル
Level 1 a plainly drawn treasure map
(はっきり描かれた宝の地図)
25前後
Level 2 an expertly drawn treasure map
(専門的な宝の地図)
71前後
Level 3 an adeptly drawn treasure map
(高度に描かれた宝の地図)
81前後
Level 4 a cleverly drawn treasure map
(巧みに描かれた宝の地図)
91前後
Level 5 a deviously drawn treasure map
(工夫して描かれた宝の地図)
GM
(100)
未解読 tattered (ボロボロの) --
解読に必要なレベルに達していない場合、何度やっても解読は成功せず、
それによるスキルアップの可能性もありません。
ただしレベル1の地図は例外で、
この地図だけは解読に成功する目のないスキル値でも、解読失敗でスキルが上昇します。

もしスキルが解読必要量に達していれば、解読に成功する可能性があります。
失敗する場合もありますが、この場合、全く成功する目がない場合とは
表示されるメッセージが異なります。

宝の地図を出す可能性のあるモンスターを倒しても、
その出現確率は1%だと言われています。

入手できたら、その時点でラッキーですね。

解読していない地図には、
名前に tattered(ボロボロ) という名称が付いています。

測量のスキルによって解読に成功すれば、以後はダブルクリックでマップが表示されます。
解読済みになれば、他の人もその地図を見ることができます。

ただし、宝の発掘は解読した人か、その地図を解読できるレベルの
Cartography スキルを持つ人しか出来ません。


地図を解読したら、その地図の場所に行き、宝を掘ります。
シャベルを忘れないように持っていきましょう。

シャベルをWクリックし、発掘したい地図を選んでから、
埋蔵地点と思われる地面に使えば、掘って宝を探すことが出来ます。

さて、問題の宝の場所ですが・・・

まず、Mining(採掘) スキルが高いと宝を掘り出せる範囲が広くなるのですが、
これは宝を掘り出す範囲が広くなるというよりも、
宝を中心にどれだけ離れた所にいても宝を掘り出せるか、というのに関係します。

たとえば、 Mining 70 のキャラは、5×5の発掘範囲を持っています。
この場合、宝を中心に5×5、半径2マス以内に発掘者がいれば、
掘り出すことが可能になります。

この発掘可能範囲に自分がいて、かつ発掘可能範囲内をクリックすれば、
宝箱が掘り出されます。

Mining による 発掘可能範囲は下記の様になっているようです。

Mining 49 以下 ×3(半径1マス)
50〜84前後 5×5(半径2マス)
84前後〜99 7×7(半径3マス)
GM 9×9(半径4マス)

(画像はEA公式ページより転載)

(この発掘法則は Taka さんが解明されたものです)


発掘者が発掘可能範囲外にいる場合は、
たとえ発掘可能範囲をクリックしても宝を掘り出すことはできず、

You dig and dig but fail to find any treasure.
(掘っても掘っても宝は見つからなかった) という通常の失敗メッセージしか表示されません。

発掘可能範囲内から発掘可能範囲外をクリックした場合は、
You dig and dig but no treasure seems to be here.
(掘っても宝はでなかったが、宝が近くにあるようだ) と表示されます。

つまり、発掘する際にクリックする地点よりも、
発掘時に発掘者のいる地点の方が重要な訳です。

なお、発掘場所の真上に誰かがいる場合は、それを警告する
あなたが真上にたっているため、財宝を掘るのが中断されました。
というメッセージが出て、宝を掘り出すことができません。

 また、発掘時に 「財宝は見つかりましたが、何かが掘り出すのを邪魔しています。
障害物をどかすか、消えるのを待って下さい。
」 と表示された場合は、
何か邪魔なものがある可能性がありますが、場所が悪かったり、ペットが邪魔な時もあります。
周りに何もない時は、場所を変えてから再度試してみてください。

宝箱の埋蔵場所は候補地がすでに決められていて約200ヶ所あります。
この中には孤島なども含まれるため、その場合は船も必要です。

また、候補地は建物の建てられないような場所が選ばれていますが、
稀に建物の下に埋蔵場所がある場合もあります。
この場合はGMを呼べば、宝箱を取れる場所に移動させてくれる様です。


掘る場所についてですが、左の図は宝の地図の拡大図です。
ピンの立っている場所が宝のありかなのですが、
実際には
ややズレています。

赤い矢印の場所、ピンのやや右下に宝は埋まっています。

周囲の地形の起伏をよく見て、横、縦の座標を割り出しましょう。

ただし、大陸の一部でマップと実際の地形が違う場所もあるようです。

こういう場合は、実際に地図を書いてチェックした方が確実です。

ブランクマップを持っていき地図作成スキルを使って、
マップサイズ選択ウィンドウが出たらキャンセルします。
これで、小サイズ(宝の地図と同じサイズ)の地図が描けます。
そして、この書いたマップの四方にピンを立てます。
すると、マップの中央が特定できます。

(中央にピンを立てると更にわかりやすいでしょう)

これを宝の地図と見比べて、現在位置と宝の位置の
位置関係を判断することもできます。

書いたマップと宝の地図がほぼ合致するなら、宝は間近です。
(宝の地図がズレている場合、自分で書いた地図も同じ割合でズレています)

チェックした地点にパンや書いたマップなどを置いて、
目印(マーキング)をしていけば、さらに判断しやすくなるでしょう。

あらかたの場所を特定できたら、後は掘りまくるだけです。
宝を掘り当てられるのは、宝の地図を解読した者だけです。



しかし、どうしても掘り当てられない場合は・・・ 宝捜しに非常に便利なツールもあります。

左はUOAMというUO用のソフトです。
これはUOのレーダー画面の様に周囲のマップを表示してくれるものですが、マップを倍率を変更したり、建物に何の店なのかラベルを貼ったり出来ます。

そして、UOAMを配布しているページでダウンロードできる宝の埋蔵ポイントのファイルを組みこめば、200ヶ所に及ぶ宝の位置を水色の点で表示してくれます。

これさえあれば簡単に宝を掘り出す事が可能ですね。
ダウンロードできるHPは下記の場所です。

[ UOAM Japan ]
http://www.nn.iij4u.or.jp/~matu/uoam/

宝の埋蔵場所を掲載しているHPもあります。
下記のページの「Treasure Hunting」のページには、
ほぼ全ての埋蔵場所が座標と宝の地図と共に掲載されています。

[ Mizar's Data Storeroom ]  

 また、marimo さんから、Java を利用して作成された非常に便利な
宝の埋蔵地点を表示したワールドマップを提供して頂きました。

カーソルを合わせるだけで、埋蔵地点の六分儀座標が表示されます。
このページもぜひご利用下さい。

トレジャーワールドマップ
(解説ページ)

シャードによっては、各地の埋蔵地点へのルーンが設置されている
ルーンステーションと呼ばれる場所もあります。
これはプレイヤーの善意で設置されているものですが、
こういった場所を利用できれば、それも発掘に活用できるでしょう。


発掘し、もし場所が的中すれば・・・
ザックザックといいながら地面が掘られ、宝箱が徐々に姿を現します。
そして、同時に大量のモンスターが出現します!

ガーディアン・モンスター一覧
Level 1 モンバット、ラットマン、ヘッドレス、スケルトン、ゾンビ。
0匹 (発掘時には出現しない。回収中に出現するのみ)
Level 2 オークメイジ、ガーゴイル、ゲイザー、アースエレメンタル、
ヘルハウンド。 4匹
Level 3 オーガロード、リッチ、ドレッドスパイダー、エアエレメンタル、
ファイアーエレメンタル。 4匹
Level 4 リッチロード、デーモン、オーガロード、ドレッドスパイダー、
エルダーゲイザー。 4匹
Level 5 デーモン、リッチロード、エルダーゲイザー、
ポイズンエレメンタル、ブラッドエレメンタル。 4匹

高レベルの宝箱の守護モンスターは非常に強力です。
ムリに1人で発掘しようとせず、仲間と共に行動した方がよいでしょう。

宝を掘っている人が発掘中に動くと、その時点で発掘は中断されます。
一度中断してからマークして仲間を呼びに行き、
その後に戻ってきて準備してから発掘を再開、という事もできます。

また、ザクザクと宝箱を掘り始めている最中でも、呪文の詠唱は可能です。
掘っている最中にテレポートやリコールの魔法を詠唱し、
掘り終わって守護モンスターが出現すると同時に遠くに魔法で移動すれば、
発掘者も死なずに一時離脱が可能です。
姿を消す魔法で、一時的に攻撃をやりすごすのも有効でしょう。


宝箱には、鍵がかかっています。

宝を掘り当てたら Lockpicking のスキルを使いそれを開けるのですが、
宝箱の解錠に必要なスキル値は下記の通りで、
必要スキルに達していないと、鍵を開けることは出来ません。

宝箱のレベル 鍵の難度 魔法で解除
Level 1 Lockpick
最低
36.0
Magery
50 以上
Level 2 Lockpick
最低 76.0
Magery
GM 以上
Level 3 Lockpick
最低 84.0
無理
Level 4 Lockpick
最低 92.0
無理
Level 5 Lockpick
GM 必要
無理

レベル1の宝箱はアンロックの魔法で解錠することも可能です。
レベル2も、GMメイジならアンロックで解錠可能です。

それ以上は、高い解錠スキルを持つ者が必須となります。
ただし、必要な解錠スキルを満たしていても、100%解錠が成功するとは限りません。
必要スキルギリギリでは、失敗したり、ロックピックを壊す事がよくあります。
そのため、ロックピックは常に多めに持って行きましょう。
Ditecting Hidden のスキルが高ければ、失敗確立を減らすことが出来ます。

ただし、宝箱には罠が仕掛けられており、
解錠してもそのまま開けると、
爆発して大きなダメージを受けてしまいます!
Level 2 の箱で 70 以上のダメージを受ける事もあり、
Level 3 以上の場合は、爆発を受けるとほぼ即死です。

ただ、テレキネシスの魔法が有効のなので、3マス以上離れてからこの魔法をかけて下さい。
ダメージを受けずに罠を起爆させることができ、一度起爆すれば罠はなくなります。
木などの影に隠れてクリックしにくい場合は、ラストターゲットのマクロを使えばうまくいきます。

Remove Trap のスキルで罠解除をする事もできますが、
Remove 80 でも 、 Level 3 で罠解除成功率、約2分の1です。
Remove 82 で Level 2 解除失敗、即死の報告もあります。

現在の所、Remove Trap の罠解除はかなり危険が伴いますのでお勧めできません。
ただし、
Mugen では テレキネシスによる罠の起爆が出来ないため、
罠解除のスキルを使わないと罠を外す事はできません。


箱が開き、罠が解除されても安心してはいけません。
中のアイテムを回収している最中にもモンスターは出現します!

回収中に出るのは1匹づつで、最大で11匹までです。
回収中も最新の注意を払って行ってください!

ただし回収できるのは、発掘者と、そのパーティーメンバーだけです。
Trammel ではパーティー以外の人は回収不可能で、
Felucca では回収は出来ますが犯罪行為となってしまいます。
数人で発掘に来た場合は、予めパーティーを組んでおきましょう。
パーティーについては豆知識の こちら をご覧下さい。

宝箱の中身ですが、レベル×1000G と、
大量のスクロール・ポーション・マジックアイテムが入っています。
(もちろんその数はレベルが高いほど多くなります)

トレジャーボックスの中身 (Publish 26 以後版)
お金 マジック
アイテム
スクロール 宝石 秘薬
Level 1 1000G 5個 4本 3個 40〜60×3セット
Level 2 2000G 10個 8本 6個 40〜60×6セット
Level 3 3000G 15個 12本 9個 40〜60×9セット
Level 4 4000G 38個 16本 12個 40〜60×12セット
Level 5 5000G 50個 20本 15個 40〜60×15セット
(Level 0) 100G以下 1個 ? 3個以下 10〜20個

ワンドやアクセサリー類もマジックアイテムに含まれます。

基本的に、お金は レベル×1000G、宝石はレベル×3、秘薬はレベル×3セット、
スクロールは レベル×4 でネクロマンシーのスクロールも含みます。

マジックアイテムは個数だけでなく、その価値も宝箱のレベルによって異なります。
以下、Publish 26 導入時に調査した結果を参考として掲載します。

今回の調査では、Lv1 を10回、Lv5 を2回発掘し、そのアイテムの内容をチェックしました。
Publish 26 以後、マジックアイテムは Lv1 で5個、Lv5 で 50個 入っています。

よって、Lv1 は 50 個のアイテム、Lv5 は 100 個のアイテムを調査した結果です。
(ただし、ワンドは調査対象から省いています)

まず、Lv1 のトレジャーハントの調査結果です。

アイテム特性の数 範囲が 1〜15 のアイテム特性の数値
24
21
1
1
1
1
4
5
2
4
3
4
3
1
1
2
0
2
0
0
10 11 12 13 14 15

レベル1の宝箱から得られたアイテムは数が少なく、付いているアイテム特性の数も
少なかったため、十分なデータとは言えないかもしれませんが・・・

アイテム特性の数は、レベル1の宝箱では1つか2つがほとんどで、
3つ以上の特性がついているアイテムは極少数しかありませんでした。

また、特性の数値は範囲 1〜15 の特性を対象に調査し、2〜8が多いという結果です。
これはパーセンテージに直すと強度 10%〜50% という感じですね。
ただ、高い数値のアイテムもいくつか見受けられるので、
運がよければ良いアイテムも出るかも知れません。


続いて、Lv5 のトレジャーハントの調査結果です。

アイテム特性の数 範囲が 1〜15 のアイテム特性の数値
16
17
21
21
19
0
0
0
0
0
21
28
18
15
11
5
3
2
0
0
10 11 12 13 14 15

かなり明確な調査結果となりました。

アイテムに付いている特性の数は、1つから5つまでほぼ平均的です。
よって、特性が4つや5つ付いているアイテムも普通に入手する事ができます。

そして特性の数値は、範囲が 1〜15 までの特性を対象に調査した場合、
5以下のものが一切ありませんでした!
つまり「質の最低ラインの引き上げ」は宝箱のレベルに依存していると思われます。

アイテムの数値は 6〜9 が多く、以後だんだん少なくなって、14以上はありませんでした。
調査結果をパーセンテージに直すと強度 40%〜60% が多く、最高が 90% ですね。
そして、40%未満の強度のアイテムはレベル5には存在しない、という感じです。

回収し終わった宝の地図は、
a treasure map completed by (発掘者の名前) という名前になります。


Level 6 (Ingeniously Drawn) の地図は、やや特殊な地図です。

これはイルシェナーの世界に出現する
Paragon(パラゴン)」 のモンスターを倒さなければ入手できません。

イルシェナーに出現するモンスター/生物は、出現時に 5% の確率で
通常より強力な金色の 「Paragon」 として登場する場合があり、
さらにこのパラゴンを倒すと 10% の確率で宝箱(パラゴンチェスト)を持っている場合があります。

この箱を出すのは、普段 宝の地図を持っている可能性があるモンスターのパラゴンのみです。

この宝箱(パラゴンチェスト)には、
そのモンスターが通常持っている地図のレベルと同じレベルの鍵と罠がかかっており、
そのレベルのトレジャーハントの宝箱の中身の20% のアイテムが入っています。

そして、その中に1枚そのモンスターが通常持っているものよりも
1レベル高いレベルの地図が入っています。

つまり、普段 Level 5 の地図を持っているモンスターのパラゴンがパラゴンチェストを出すと、
その中には Level 6 の地図が入っています。

Level 6 の地図の名前は 「Ingeniously Drawn Treasure Map(巧妙な宝の地図)」で、
地図の解読と宝の鍵の開錠には共にスキルが GM 必要です。

また、発掘時に出現するガーディアンモンスターは以下のようになっています。

Level 6 古代竜、黒デーモン、ブラッドエレメンタル、
ポイズンエレメンタル、タイタン

宝の中身は Level 5 よりも一ランク上になっており、以下のようになっています。

Level 6 6000G 60個 24本 18個 40〜60×18セット

そして、必ず中には「マイナーアーティファクト」が1つ入っています。
このマイナーアーティファクトには、海に関連した以下の5つのアイテムも含みます。

The Dread Pirate Hat
The Admiral's Hearty Rum
Captain Quacklebush's Cutlass
Ship Model of the H.M.S. Cape
Candelabra of Souls


レベル3以上の宝を一人で発掘するのは非常に危険です。
かつてはモンスターに襲われずに財宝を回収する方法もありましたが、現在それは不可能です

高いレベルのトレジャーハンティングは、仲間と共に協力して発掘にあたりましょう!



Back to home