Britannia  商工会議所

ベンダーとお店のカスタマイズ



1・ベンダーカスタマイズ
オーナーがベンダーをダブルクリックした時、
メニューの「カスタマイズ」と書かれた部分をクリックすると、左のようなウィンドウが現われます。
ここでは、ベンダーの性別と、髪型男性ならヒゲを選択することが出来ます。

さらに、メニューの「ベンダー名変更」でベンダーに好きな名前を付ける事ができ、
ショップ名変更」で、ベンダーにカーソルを合わせると表示されるショップ名を変えることも出来ます。
また、「メニュー」から「ペーパードール」を選択すると、ベンダーのペーパードールが表示され、それを通してベンダーに好きな衣装や装備を付ける事が出来ます。
これを使って、ベンダーを好みのスタイルにカスタマイズすることができますね!

ベンダー名とショップ名は半角で 20 文字です。
ただし、ショップ名は日本語(全角文字)も使用可能です。
その場合、ショップ名は約6文字となります。

ベンダーに着せる衣服や装備はプレイヤーと全く同じものが可能です。

好きな服で自由に作るのも良いのですが・・・
複数の店員を雇っているのであれば、テーマに沿った制服を決めて、
デザインするのもいいでしょう。
特に大型店舗だと、服装がバラバラだとお客さんと見分けが付きません。
持ち物は、売っているものにちなんだものがいいですね。

あと、大切なこととして、「カスタマイズ」を選択後、終了すると、
ベンダーはオーナーのいる方を向きます。

これを利用して、ベンダーの向きを変えることができます。



なお、ベンダーのオーナーは、その家の看板のコマンドメニューを通してベンダーをカスタマイズすることも可能です。
家の看板から2マス以内に立ち、看板のコマンドメニューを表示(ダブルクリックではなく、シングルクリック、もしくは Shift+左クリック)して、「ショップリスト」を選択します。
そして、カスタマイズしたいベンダーを選択すると、そのベンダーがオーナーが立っている場所(つまり看板の下)に現れます。

ベンダーが元いた場所には目印として、赤い看板(画像右上)が置かれます。
ベンダーのカスタマイズや仕入れを終えたら、
ベンダーのコマンドメニュー(家のコマンドメニューではなく、ベンダーのダブルクリックメニューでもない)を開いて、
Return Vendor」を選択してください。
これで、ベンダーは元いた位置に戻ります。

注意として、ベンダーはその向きのままで元の位置に戻るので、
元の位置に戻す前に「カスタマイズ」を使って向きを調節しておきましょう。


2・お店の内装

UO の進化で色々なタイプの建物が登場し、
多くの店舗用として作られた家も登場しました。

また、いろいろなアイテムを積み重ねて部屋の内装をデザインする内装の技術も日々進歩しており、見た目のきらびやかな多くの建物・お店がブリタニアに建ち並ぶようになっています。

中には、通常UOにはないオブジェクトを、アイテム積み重ねなど技術を用い、見事に作り上げている所もあります。
こうした内装も、店舗の重要な要素となってきています。
やはり殺風景なお店より、目を引く店の方がいいでしょう。

あくまで店の評価は値段や品物がメインだと思いますが、お客さんが楽しめる店、デザインに感心できる店の方が、経営する側としても誇れるものである事は間違いないでしょう。

内装に関しては、それを専門に扱っているサイト、
内装に非常に詳しいコーナーのあるサイトがいくつかあります。
そういった専門HPを見たほうが、やはり参考になるでしょう。

内装のテクニックは日進月歩で進化しており、驚くような内装がたくさん考案されています。

当ページからリンクされている内装に詳しいサイトを
以下に表記しておきますので、参考にしてみましょう。

Rosy Note
日本最高・・・ いや、世界最高の UO 内装解説サイトです。
数々のオブジェや見本ハウス、ベンダーのバッグアートなどが
紹介されています。
内装で話そう
大規模な内装コンクールを実施しているサイトです。
多くの非常に素晴らしい、驚くほどのコンクール作品が展示
されていますので、内装の参考になること請け合いです。
UO Cafeteria
最近は更新が止まっていますが・・・
定番の内装専門のサイトで、非常に詳しい解説があり、さらに
大規模なコンテストの出品作品も展示されています。
野良犬放浪記
非常に見事な設計のカスタマイズハウスが多数紹介されている
ため、カスタマイズの際の参考になるでしょう。

家のカスタマイズ関連に関しては以下のサイトも便利です。

RainyLain
家の建築に関する基本システムや、各パーツの高さ、
設置条件など、仕様面の説明がとても豊富なサイトです。
MEGA STORE
ハウスカスタマイズ設計ツール「UO House Editor」が公開
されているサイトです。
このツールはソフト上で UO の家のカスタマイズと内装を
再現するもので、安全な環境で設計を行う事ができます。

また、UO の内装に関しては、それを専門に解説した攻略本も出版されています。
「ウルティマ オンライン 公式内装ガイド 〜Happy Interior !〜」という本で、
上記で紹介した Rosy Note さんの編集されたガイドブックです!
海外でも絶賛されました。 詳しくは下記のサイトをご覧下さい。

ウルティマ オンライン 公式内装ガイド 〜Happy Interior !〜



戻る